 
ブラジル
 
スペイン
 
東京
  
 
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2012/06/24(日) 12:19:54.15 ID:kFTp8ihb0
 ちょっとコスタリカに移住してくる 
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2012/06/24(日) 12:19:56.14 ID:yokvH7CP0
 ブラジルは土地全部ってこと? 
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2012/06/24(日) 12:20:34.57 ID:0QpL42R00
 こんな場所に住んでたら俺も寛大な心を持ってた 
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2012/06/24(日) 12:20:38.74 ID:rJ4Ihyb/0
 ブラジルの椅子が倒れている事が気になった 
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2012/06/24(日) 12:21:23.30 ID:9G52n1JW0
 アメリカって給料も高いのになんでこんな良い家住めるんだよ 
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2012/06/24(日) 12:23:22.10 ID:5hZmmi7A0
 >>9 
土地が日本の25倍
土地が日本の25倍
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2012/06/24(日) 12:22:24.90 ID:4lHHbAQlP
 東京の不動産価格がおかしいのはガチ 
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2012/06/24(日) 12:23:21.01 ID:JBFMvFJ30
 各国土地代込か? 
それから全部中古住宅じゃね?日本は新築注文住宅だろ
それから全部中古住宅じゃね?日本は新築注文住宅だろ
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2012/06/24(日) 12:23:30.58 ID:ZYwBJiPv0
 お掃除大変だなぁ、とか考えちゃう 
でもトーキョーの狭さは異常
でもトーキョーの狭さは異常
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2012/06/24(日) 12:25:37.02 ID:ggpB5p9V0
 鳥取だで東京ドーム建つだで 
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2012/06/24(日) 12:28:20.91 ID:lqJNHKxP0
 ロンドンやニューヨークの方が東京より地価高いんじゃなかったか? 
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2012/06/24(日) 12:28:42.39 ID:Idhte1d50
 アメリカのニューヨークは日本の東京と同レベルかそれ以下 
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2012/06/24(日) 12:37:20.65 ID:QibV7itJ0
 コスタリカは美人も多い 
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2012/06/24(日) 12:52:34.04 ID:X7+Fz6kU0
 俺はコスタリカに引っ越す 
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2012/06/24(日) 13:23:59.50 ID:MDEo9T4C0
 5000万貯める大変さ比較はよ 
 
		  		        
      

 
			  		    	        