日本史がクソつまらない理由が分かったwwwwwwwww

NO IMAGE
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:07:32.05 ID:qC/rNSKb0
小さい島の中だけでウダウダやってるから面白くないんだ
まったく世界と関わりがないんだもん
日本くんのヒキコモリ日誌なんて読んだって面白いわけない
逆に海外と関わりがある元寇や朝鮮出兵や幕末以降は面白い

3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:08:43.75 ID:JYKN858M0

普通に面白いけどな

5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:08:59.12 ID:DPpv0hHg0
世界史クソおもろー

6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:09:17.59 ID:oh3GAZ/T0
そうして>>1は母国の捏造歴史をありがたがるのであった

7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:09:25.54 ID:GRvcKnmE0
漢字が多すぎて覚えられないれす(^q^)

25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:13:39.41 ID:/o2iPz310
>>7
仏像のとこな

10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:10:01.41 ID:orSbgMvh0
日本史つまらんのは同意

11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:10:15.52 ID:sEVEEoGG0
日本ほど独特な文化もってる国ってそうそうないだろ
勉強すればするほど面白い

12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:10:40.85 ID:xqfJ1T/00
いや日本史は糞つまらんわ
面白いっていっとけば日本人たりえるとおもうなよゴミチョン共

14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:11:11.73 ID:/LjlC5Gl0
日本史世界史地理現社倫理全部つまらんwwwwwwwwwwwwwww

15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:11:17.13 ID:wuXfXPXf0
まあたかだか2000年弱の歴史だし

16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:11:22.32 ID:VBtPQ2YU0
こういうやつは、めちゃくちゃ詳しく資料読んだり歴史関係の本読んでないからだろ
読んでから出直せカス

17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:11:50.04 ID:L966WkFh0
源平、戦国、幕末は面白いけどな

18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:11:52.99 ID:pBUxFTwt0
だって戦争史を教えないんだもん
明治以降が不透明すぎて勉強しようにも面白くない

19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:12:26.53 ID:nUMuQmxF0
なぜか鎌倉・室町が面白く感じないんだよなぁ。戦争もあるのに

42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:15:47.44 ID:Pnmcv/co0
>>19
あの辺権力争いやら合戦やらで一番熱い所じゃないか

21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:13:10.89 ID:p+ppwQfB0
平安時代あたりがロマンを感じるわ

22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:13:16.19 ID:qC/rNSKb0
日本史つまらないって言っただけで在日認定されちゃうのかよ

24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:13:32.23 ID:it9kQM+6O
大正の空気感は異常

26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:13:48.22 ID:r5yYadpK0
日本って世界で見たら小さい国じゃないよね

27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:13:51.57 ID:mtfEcF5ki
面白いっていう空気が漂ってるけど冷静に考えたらつまらんよね

31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:14:42.18 ID:MwmKS/zN0
逆に世界史の方がつまらないんだけど・・・

32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:14:42.81 ID:gGwaJhfG0
先生の話がおもしろくて好きだったな

35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:14:51.63 ID:sEVEEoGG0
>>1
じゃあどこの国の歴史が面白いの?
まさか世界史とかいわないよね

65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:20:03.30 ID:qC/rNSKb0
>>35
一番面白いのはアメリカ史だと思うわ
ピルグリムの北米入植から冷戦までずっと面白い
特に列強への階段を駆け上る19世紀のアメリカの姿には胸を打たれる

36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:14:54.41 ID:+cIwKk0p0
やっぱ縄文、弥生だな

53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:17:40.31 ID:JYKN858M0
>>36
日本史は面白いけどお前は異端w

74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:21:11.18 ID:/9/RRM8o0
>>36
それと平安と鎌倉あたりも考古学っぽくて好き

76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:21:40.84 ID:eSxgHpQW0
>>74
なにいってんだこいつ

38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:15:09.81 ID:hTbWuwzE0
戦国以前はロマンがあっていいと思うよ

39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:15:29.95 ID:WOVKGCZU0
古代ギリシャ史は面白いけどな戦国時代の日本以上に狭いけど

41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:15:43.18 ID:kNhZt/A80
ゆとりって怖い・・・

43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:15:51.40 ID:Mqm4cQp/O
日本史を教えた先生が糞だったんだな

45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:16:10.87 ID:/o2iPz310
戦国はメジャーだからあんまり出題ないんだよな
日本は大正、昭和の戦争のとこはうまくはぐらかして教えてるからそりゃつまらんわな

46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:16:11.20 ID:IkNZ2O790
世界に出るなら地理や世界史より日本史の方がずっと役に立つ

47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:16:22.15 ID:9g+UKjHX0
面白い面白くないとか完全にただの主観なのに

48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:16:35.43 ID:aHeDmIrS0
面白いって言っておけば格好良いと思ってる底偏差値あるあるだな

49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:16:40.88 ID:RM+X4cqQ0
日本史つまらないとか自分の無知を露呈しているようなもん

50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:16:44.62 ID:N3VaKlrJ0
海外コンプのある奴は、よく>>1みたいなこと言うわ
それとも教師が、GHQ仕込みの自虐教育でも教えたのかねえ

51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:16:50.53 ID:yvvQ0ara0
覚えることってほとんど戦争の話ばっかりだよね

58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:18:33.85 ID:ydpDEw6y0
奈良時代の空気感は異常
他国とのやり取りとか結構あっただろ

62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:19:32.06 ID:OFAjgUbdO
>>58
奈良はナラだから朝鮮と関わりあったよな

178: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:44:00.85 ID:ydpDEw6y0
>>62
語源の話ならガセだからな

61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:19:20.37 ID:JYKN858M0
鎌倉、明治が好き

63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:19:35.51 ID:zqNDXc6R0
平安の面白いところ誰か教えてくれ

66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:20:19.66 ID:yvvQ0ara0
>>63
源平合戦

68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:20:30.55 ID:ET/WNKOY0
>>63
そこは中だるみだから。

87: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:23:45.83 ID:sEVEEoGG0
>>63
貴族が落ちぶれて武士が最終的に勝っちゃう下り

113: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:29:20.81 ID:W6eeaAio0
>>63
あの時代は文化史がわかるようにならないと面白くない。
文化史って思想から芸術、建築のほうまで理解が必要だから、高校レベルだと魅力を知るのは辛いと思う。

64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:19:47.73 ID:yvvQ0ara0
世界史はフランス革命が共和制と王政を行ったり来たりでイライラする

70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:20:34.51 ID:WOVKGCZU0
日本の官職名は致命的にダサい鎌倉時代もだが江戸時代はもっと磨きかかってる
若年寄りとか泥臭すぎる
庄屋仕立てと言われるほど農村臭い統治体系

92: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:24:54.83 ID:yvvQ0ara0
>>70
渤海の都市名のかっこよさは異常
上京龍泉府とか中京顕徳府とか

71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:20:53.54 ID:sWeFdiNO0
普通に面白いわ
ゲームや漫画での部分が深く知れて楽しい

75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:21:24.70 ID:rJ14Xa9F0
戦国時代だけ、やたらと気合いはいるやつ多し

83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:22:58.79 ID:ZQpjyBKR0
>>75
ゲームの影響で戦国から日本史に入ったわ
時代遡っていき、ようやく鎌倉時代を勉強中です

77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:21:50.83 ID:/o2iPz310
江戸で面白いのは日米条約の駆け引きと庶民の生活の豊かさくらい

84: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:23:12.08 ID:yvvQ0ara0
>>77
飢饉がヤバいって話のほうがよく覚えてる

117: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:30:39.39 ID:W6eeaAio0
>>77
実は江戸で一番面白いのは経済史だったりするんだけどな。

78: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:22:04.86 ID:i2UFlI6O0
そりゃ一つの国限定なんだから、ずっとテンションMAXで面白れえ、なんてあるわけないだろ
どこの国だって内容が詳しくなればスペクタクルでない部分が多くなる

79: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:22:26.83 ID:zEHYPqc/0
日本史は映像で大まかに把握してから教科書読めば面白い

81: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:22:50.95 ID:ev44vGGE0
面白くある必要がないだろ

82: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:22:58.86 ID:W6eeaAio0
そりゃ今の教科書と指導要領は階級闘争史観の影響が相変わらず強いからなあ。
あんな切り口ばっかじゃ面白いわけがないわ。

91: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:24:54.25 ID:dY7Bb3100
>>82
ちゃんと縦横のつながり教えんとなぁ

98: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:26:05.83 ID:WOVKGCZU0
>>82
階級闘争史観のほうが面白いぞ立ち上がった庶民ひとりひとりが解放を目指す英雄だからな
でも実際暴動に加わってる連中は、ただ暴れたいだけの連中がほとんどだったろう

119: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:31:10.60 ID:W6eeaAio0
>>98
ワンパターンなんだよ。

88: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:24:10.80 ID:OuydGi4c0
神秘的要素が皆無だよな
西洋だったら神の啓示を授かったとか怪物に育てられたとかあるのにあと美談と英雄の数

99: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:26:07.16 ID:sEVEEoGG0
>>88
日本の古代史に腐るほどあるだろ
あと個人的には刀に関する伝記とか好き

106: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:28:03.63 ID:RWq9ig/M0
>>88
戦前は神話も教えてたんだけどね
つーか西洋がそんなこと教えてんだったら別に日本も変える必要なかったじゃん

126: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:33:07.20 ID:i2UFlI6O0
>>88
崇徳が魔王と化して、皇を民とするとか燃えるだろ

89: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/07/27(金) 00:24:21.22 ID:6uHvlG7u0
今の時代は面白いのかな

90: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:24:32.92 ID:OFAjgUbdO
自国の歴史がしっかりしてるのは日本
欧州の人が自国の歴史語ろうとするとローマ帝国が出るよな

94: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:25:08.16 ID:v+dZReSt0
世界史やってると世界のニュース見た時に繋がるものがあるけど
日本史はやったところでなんの得もないだろ
日本史大好きな物好き以外は世界史をやった方がいいと思う

97: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:25:44.99 ID:JYKN858M0
天皇の権力の最盛期っていつだ?
奈良か幕末あたり?

101: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:26:52.97 ID:xl105mYC0
>>97
天武が壬申の乱に勝利した直後じゃね

109: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:28:29.43 ID:JYKN858M0
>>101
確かにほぼ独裁だったな
幕末は持ち上げられてただけか

161: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:39:58.13 ID:pOXqW14B0
>>101
後醍醐さんも一瞬すごくなかった?

169: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:42:06.28 ID:Bqr6EvV80
>>161
あの人はほんの一瞬ですぐ瓦解したし、武士の役割が大半占めてるイメージだわ
手ぐすね引く系なら後白河がダントツ一位だし

100: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:26:24.33 ID:i2UFlI6O0
江戸時代は文化、経済、社会システムが超面白いんだけどな
平和な時代だったから世界レベルで見てもすごく発達してた

208: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:51:45.52 ID:xw7yA1rf0
>>100
武士の家計簿、原作面白かったわー
わくわくした

102: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:27:25.74 ID:wksLzJqAi
ダイナミックな近現代史と、ロマンが溢れる古代史が好き

112: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:29:18.36 ID:sb7CwIPh0
もう日本書紀や古事記とか好きだわ。
神話だから夢の世界だと分かってても

219: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:53:59.95 ID:xw7yA1rf0
>>112
実はおとぎ話じゃない歴史書なんだぜ

114: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:30:19.80 ID:ZQpjyBKR0
最近知ったんだけど、奈良時代にインドネシアで起こった噴火の影響で異常気象が発生して、それが原因で日本に渡来人が来たらしい

120: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:31:20.86 ID:ZZhrDTL3P
>>114
つい最近それ海外の反応ブログで見たわ

115: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:30:29.07 ID:NW4mWFB40
三国志は面白いけど日本史はつまらんな

125: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:32:50.07 ID:4Hn3uQfz0
世界史は物語を読んでいるようでワクワクするけど日本史は暗記でつまらん

130: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:34:54.67 ID:UvdVRtS80
>>125
そりゃおめぇ、世界史は要するに「歴史上の事件ダイジェスト」みたいなもんだからだろ
日本史は地味なとこも全部含めてやるから、そりゃ全体としてつまんなくまとまるもんだ

140: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:36:46.00 ID:ZZhrDTL3P
>>130
じゃあ日本史もダイジェストにすればいいのに
そうすれば授業時間も少なくできて、その時間を英語や物理のような
まともな勉学に費やせる

135: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:36:13.01 ID:KWyZZmDsO
>>125
源平合戦や鎌倉幕府崩壊~室町幕府成立の辺りなんかは
物語要素満載なんだけどな。

138: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:36:42.53 ID:W6eeaAio0
>>125
戦後の教育界の思想的影響で、物語要素が極端に排除されてるだけなんだけどね。
大御所作家の小説とかから入ると、けっこう面白さがわかると思う。

127: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:34:45.49 ID:Bqr6EvV80
崇徳上皇は被害者

131: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:35:11.87 ID:OFAjgUbdO
天皇は125代だけど
怪しいと思う

141: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:37:11.01 ID:yvvQ0ara0
>>131
南北朝時代からヤバい香りがする

132: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:35:17.75 ID:3CDuUT5f0
崇徳上皇が女の子だったと思うと萌える

133: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:35:40.38 ID:uhafkFPi0
日本史のハイライトベスト3決めてよ

137: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:36:34.10 ID:Bqr6EvV80
>>133
宇佐八幡信託事件がフェアプレー第一位なのは確定的に明らか

139: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:36:44.75 ID:JYKN858M0
人を殴り殺すのが趣味な天皇いたらしいな
受験程度の日本史だとかすりもしない奴

146: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:38:02.27 ID:Bqr6EvV80
>>139
インブリードチックだからな天皇の血統って
優れた人が出てくることもある一方で頭弱い人も出てくるんだろうな

147: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:38:11.76 ID:hsaYsU1Q0
日本史がつまらないのはほとんど暗記だから
詰め込むためだけの授業が苦痛

183: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:44:58.47 ID:xuj3gBcO0
>>147
日本史=暗記って釣りか?
別に好きになって貰いたいわけではないがこういう固定観念がゴミ屑の思想だな

150: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:38:17.19 ID:HSV+YgGB0
歴史自体ウンコみたいに面白くないし考古学者には死んでほしいと思ってる

151: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:38:18.35 ID:ikHSJn6k0
日本史好きな俺からすれば世界史の方がつまんねぇけどな

155: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:39:03.11 ID:pXNAAgoeO
平安末期の覚えにくさは異常
源平藤原だけで何人出てくんだよ
鎌倉入ったらさらに北条さんが参入してくるし

160: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:39:50.20 ID:9Ci2IQmY0
>>155
おめー藤原とか平安末期どころの騒ぎじゃねーだろ

156: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:39:07.17 ID:WOVKGCZU0
日本史がつまらないのも当時のインフラの脆弱さが原因かもな
古代ギリシャはイメージできても古墳時代はデカイ墓しかないからな
戦国時代の城下町も概観ただの農村だし山城は山小屋のかたまり

181: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:44:48.19 ID:W6eeaAio0
>>156
戦国時代は、日本の経済力と軍事力が世界トップレベルだった時代ですよ?

189: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:46:13.71 ID:WOVKGCZU0
>>181
日本史がつまらないのは、その経済力をもっと城や街を飾ることに使わなかった報い

191: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:46:29.42 ID:ZQpjyBKR0
>>156
安土桃山時代になると森を切り開いて城下町が拡大していくんだよね胸厚

163: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:40:26.23 ID:2CTq3Kex0
日本史がつまらないのは教科書しか見てないからだろ。
一つの事件に対し、その背景と、その影響を見ながら紐解いてゆくのはかなり面白いぞ。

165: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:41:21.78 ID:ALP7BNLh0
>>163
そんなこと言われても俺はつまらんけどな

164: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:40:48.10 ID:wymA4mz10
古い書物から日本の歴史を紐解いているみたいだけど

あれって本当もことなの?
口承だったりすることもあるでしょ?
盛ってることないの?

解釈が間違ってることないんかな?

卑弥呼~聖徳太子までがえらく空白長くない?

170: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:42:12.15 ID:sEVEEoGG0
>>164
そりゃああるだろうけどそれ言っちゃ日本史にかぎらず歴史全否定じゃない
空白の4世紀は調べるとなかなかおもしろい

173: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:42:20.83 ID:9Ci2IQmY0
>>164
盛ってるとこだらけだから不明なとこもおおいんだよ
中世とかだと吾妻鏡ですら胡散臭いからな
当時の役所の記録とかならまだ信用できるけど

177: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:43:56.31 ID:qk45G0zJP
日本の歴史家って、基本的に軍事知識が不足しているので、
武将や当時の合戦についても明らかにおかしな解釈をしたりしている人が多い。
アメリカの歴史家とかだと、普通に授業でそういうのも学習するので、
あまり常識に照らしておかしな解釈はしない。

>>164
解釈が間違っているかも、というところで有名なのは
鎌倉時代の合戦の「一騎打ち」だな。

当時の文献を精査すると一騎打ちについて言及しているものは実はほとんどなく、「やーやーわれこそは」自体がのちの世の創作くさい。
普通に歴史の授業ではそんな風に教えてたりすることがあるが。

190: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:46:20.66 ID:6shdnrTKP
>>164
歴史資料に100%信じられるものなんて無いよ
他の知識とすりあわせてどこまでが信用できる記述なのか検討付けるのが研究見て覚えるだけでオシマイじゃない想像の余地がある面白いところ

167: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:41:50.27 ID:0EZDjuPQ0
学校の日本氏の授業がつまらないのは登場人物の感情がすべて省かれてるからだってドラゴン桜先輩が言ってた

175: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:43:16.58 ID:6shdnrTKP
>>167
そこを盛り込むと漫画にしかならないだろ
わかりやすいのは確かだけど間違った知識の植え付けにしかならない
やる夫スレでも読んでろよ

216: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:52:59.88 ID:iGHDOIt+0
>>175
いや、重要だろ
小学生の頃、本能寺の変でいきなり部下の明智光秀が焼き討ちしだして何かと思ったわ
あとで光秀は働きの割に不遇されてたって聞いたから納得できたが、
何の理由もなしに寺に火をつけだすとかキチガイかと思ったわ

222: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:54:42.48 ID:UvdVRtS80
>>216
光秀がキレたのって、年下の奴にずっと変なアダ名で呼ばれてたからだろ?

228: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:56:43.39 ID:jcxfTEkr0
>>216
むしろ説明がなけりゃ謀反に何の理由もないと思うお前にびっくりだわ

172: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:42:17.10 ID:RWq9ig/M0
まあ面白いつまらないは人それぞれだから仕方ないけど
自分が面白いと思う科目=必要
自分がつまらない科目=不必要
なんて考え方はするべきじゃないな

180: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/27(金) 00:44:32.46 ID:7yJhWsVF0
結局は先生次第だな