4: サバトラ(山口県) 2012/09/20(木) 02:00:05.72 ID:J2ciekoX0
エンディングの歌と映像だけが好き
あとはなんかオタクぽくて苦手
5: エキゾチックショートヘア(東京都) 2012/09/20(木) 02:00:40.72 ID:Ob7fTTeFP
世界の危機
ロボット
女の子いっぱい
オナニー
ここらへんかな
6: 白(大阪府) 2012/09/20(木) 02:01:54.20 ID:1bkKdzAd0
わけわからんもんを持ち上げたがるオトナのアニメとかなんとか言ってね
だまされたわけだよ世間が
9: エキゾチックショートヘア(東京都) 2012/09/20(木) 02:06:44.60 ID:Ob7fTTeFP
>>6
SFは今も昔も大人向け
そこにどう子供が食いつく要素を入れるかがポイント
エヴァはロボット、学園物、女の子、ここらで若い層を取り込んだ
7: イエネコ(やわらか銀行) 2012/09/20(木) 02:05:52.05 ID:siqtxoMY0
世紀末にあの世界観がバッチリ合ってた
8: ボルネオヤマネコ(チベット自治区) 2012/09/20(木) 02:06:44.10 ID:caaly/hl0
エヴァ=ウルトラマン
12: マレーヤマネコ(東京都) 2012/09/20(木) 02:07:23.85 ID:M6VdjYxB0
あの主人公のナヨナヨしてるのがダメ
見ててイラつく
13: スフィンクス(東京都) 2012/09/20(木) 02:08:25.24 ID:GwkOckiC0
ホモっぽい展開よりガチだったら面白くなったと思う
14: トラ(東京都) 2012/09/20(木) 02:08:33.26 ID:ppkiq9OOP BE:1480328892-2BP(1)
スレタイに賛同、よさがわからなかった。
15: ジャガランディ(新疆ウイグル自治区) 2012/09/20(木) 02:09:37.96 ID:XEgPzU5i0
リアルタイムで見てないともうエヴァの面白さはわからないだろ
研究され尽くした結果
色んな模造品ができて、もう現状じゃあらゆる要素が飽きられてるわけでね
213: ハバナブラウン(神奈川県) 2012/09/20(木) 08:58:15.45 ID:g4MnpW4E0
>>15
俺はハマらなかったけど感覚的になんとなく納得できるわ
とにかく「変」だったんだよな
「テレビつけたらすごく変なアニメやってた」って当時よく聞いたし
218: カラカル(群馬県) 2012/09/20(木) 09:13:07.99 ID:oUM0DY1i0
>>213
そうそう、TVのチャンネル回してて、嫌でも手が止まっちゃう感覚。
そこから引き込まれる。
16: ヒョウ(禿) 2012/09/20(木) 02:09:42.17 ID:wIjm+EX0i
地球の一大事を女子供に任せられない
17: エキゾチックショートヘア(東京都) 2012/09/20(木) 02:09:50.71 ID:Ob7fTTeFP
世界の危機+SFというと
まずあがるのが宇宙船戦艦ヤマト
そして、機動戦士ガンダム
どちらも大人をアニメに取り込んだと呼ばれる作品
エヴァもご多分に漏れずこの部類
実は、まどかマギカも世界の危機+SF物
プラスの要素が女性4人、魔法少女という所で
ゼロ年代を象徴するオトナアニメの仲間入りを果たした
26: ラ・パーマ(京都府) 2012/09/20(木) 02:13:10.47 ID:ZcE9aWDx0
>>17
実はー以降が笑う所やろ。わかるよ。
18: 黒(チベット自治区) 2012/09/20(木) 02:10:13.21 ID:PAE/5Vwm0
ピンクのプラグスーツ着たメガネ娘が全体的に装飾過多に思える
19: アビシニアン(空) 2012/09/20(木) 02:10:18.94 ID:fRbr3+g80
表現が新しかった。
演出も上手かった。
しかし、ストーリーの最後とかぐでぐででちゃんと終わらせない駄作の代名詞になった。
158: デボンレックス(長野県) 2012/09/20(木) 06:38:55.03 ID:mdcZ4opI0
>>19
ガイナ作品なんてラストほとんどグタグダでしょ。
一般人ならまだしもアニメとかみちゃったりしちゃってるお前がそういうこというのって….
20: オセロット(関東・東海) 2012/09/20(木) 02:11:51.37 ID:lFiD26TRO
粗が目立つシナリオの行間を妄想するのが楽しかったんじゃないの
21: ノルウェージャンフォレストキャット (宮城県) 2012/09/20(木) 02:12:03.09 ID:G5bmDJm00
逆に考えれば
自分が面白いと思ったものは他人も面白い ということになるが
思考がゆとりすぎるだろ
22: ギコ(家) 2012/09/20(木) 02:12:22.75 ID:zvDq24XM0
最後が意味不明だた
23: エキゾチックショートヘア(東京都) 2012/09/20(木) 02:12:30.11 ID:Ob7fTTeFP
俺が思う、各年代の世界の危機+SF物
70年代
宇宙戦艦ヤマト
80年代
機動戦士ガンダム
90年代
新世紀エヴァンゲリオン
00年代
交響詩篇エウレカセブン
天元突破グレンラガン
魔法少女まどかマギカ
27: ジョフロイネコ(鹿児島県) 2012/09/20(木) 02:13:56.90 ID:apCm0Pwl0
>>23
どれもちゃんと観たことないや
139: エキゾチックショートヘア(新疆ウイグル自治区) 2012/09/20(木) 04:36:32.08 ID:+C7Gkv+0P
>>23
ゼーガペインも入れてあげて欲しい
28: ライオン(新疆ウイグル自治区) 2012/09/20(木) 02:14:08.27 ID:91oV0RFR0
バトル関連だけ集めて見たほうがいい
31: エキゾチックショートヘア(東京都) 2012/09/20(木) 02:15:54.47 ID:Ob7fTTeFP
大人が見れるという事は、まず、視聴者が増えるという単純プラスに
お金を使ってくれるというプラス面がある
そうやって資金が潤沢になれば、その分どんどん大きい展開が出来るという仕組み
33: ペルシャ(和歌山県) 2012/09/20(木) 02:16:16.86 ID:qn5AOgLd0
おっさんの思い出補整だろ
36: エキゾチックショートヘア(東京都) 2012/09/20(木) 02:19:50.13 ID:Ob7fTTeFP
>>33
多分今の高校生、大学生が30になった時
まどかマギカを題材に同じような事言われてると思うよ
売れる物の本質は?の時代も一緒
34: 白(大阪府) 2012/09/20(木) 02:16:35.36 ID:1bkKdzAd0
全然回収できてないもんな
あげく最後はアニオタ否定w
37: キジ白(京都府) 2012/09/20(木) 02:20:21.39 ID:qbVyMKnC0
お前ら、今だからそんなこと言ってるが
全盛時は知ったかぶりしてたやろ?
39: スフィンクス(東京都) 2012/09/20(木) 02:21:18.58 ID:GwkOckiC0
TVの演出は制約のある中だからこそ上手く行ったけど
資金が潤沢にある新劇場版は何でもかんでもCGにしたせいで画が死んでしまった
82: サバトラ(長野県) 2012/09/20(木) 02:58:03.06 ID:3eoFcOSx0
>>39
キャラクターの造形に精気が無いのは監督が年食ったせいかね
90年代によくあった、ただ作画が丁寧なだけのリメイクアニメ見てるような感覚
89: スミロドン(東京都) 2012/09/20(木) 03:08:03.64 ID:tXO4e2bJ0
>>39
もう国内の精鋭集めてもマクロスプラスのドッグファイトや旧劇のアスカVS量産機みたいなオール手書きは作れねーよ
もはやロストテクノロジーだ
96: エキゾチックショートヘア(東京都) 2012/09/20(木) 03:14:37.45 ID:Ob7fTTeFP
>>89
今の子は、オール手描きアニメなんて求めてないんじゃない
切り替えを生きて来た世代はどちらのメリット、デメリットも分かるけど
今の中高生は生まれた時からデジタルに慣れ親しんでるから
40: アメリカンカール(東京都) 2012/09/20(木) 02:21:52.46 ID:vcxoIUm00
トップ、ナディアときてエヴァが来たので期待値が凄かったな
43: エキゾチックショートヘア(東京都) 2012/09/20(木) 02:24:32.49 ID:Ob7fTTeFP
>>40
後からブームになった作品じゃなくて
初めから展開が凄かったよね
42: 白(大阪府) 2012/09/20(木) 02:23:07.77 ID:1bkKdzAd0
物語後半でセル盗まれて路線変更とかいう噂があった
今思うとそんなわけねーだろって思うけど
99: トラ(東京都) 2012/09/20(木) 03:17:13.88 ID:AZy93YPnP
>>42
そんなことはない
何か聞き間違えたんじゃないの
44: ギコ(SB-iPhone) 2012/09/20(木) 02:25:08.11 ID:MlOgeRfNi
OPがアニソンDLランキングで常に上位にいるのが信じられん。
45: 白(大阪府) 2012/09/20(木) 02:26:18.43 ID:1bkKdzAd0
始まる前からアニメ雑誌ですげえアニメ!つって絶賛されてたんだけど宣伝費すごかったんかな
52: エキゾチックショートヘア(東京都) 2012/09/20(木) 02:30:13.25 ID:Ob7fTTeFP
>>45
当時のガイナックスは今の京アニみたいな
ハイクオリティの職人集団と目されていたからね
それがニュータイプと組んで
6時台のアニメに殴り込みかけるんだから、言わなくても分かるでしょ
46: マーゲイ(内モンゴル自治区) 2012/09/20(木) 02:26:30.36 ID:mC/k3QeNO
設定とかに目が行きがちだがエヴァは雰囲気を楽しむもん
47: エキゾチックショートヘア(東京都) 2012/09/20(木) 02:27:47.26 ID:Ob7fTTeFP
当時、中高生に受けたと言ってたけど
周りでTVシリーズ見てた奴なんて、ほとんどいなかった
セル買ってたのは、大人のしっかりしたアニメが好きな人達でしょ
若い子達は、劇場版の巨大展開にのって
再放送で見始めた人が多いんじゃないかな
ここら辺は角川の展開が上手かったんだろうね
48: アビシニアン(空) 2012/09/20(木) 02:28:05.06 ID:fRbr3+g80
えヴぁの全盛期って何時だよ?
再放送深夜アニメで見てた頃にはDVDがあったようななかったような?
もう何年前の話だと思ってんだじじいどもが。
49: ベンガル(大阪府) 2012/09/20(木) 02:28:10.77 ID:92qKKQ3P0
旧劇まではキモオタ向けのイメージ
新劇はパチ層からの流入でオサレイメージ
50: ユキヒョウ(宮城県) 2012/09/20(木) 02:29:36.16 ID:VAI/m79T0
ぶっちゃけパチンコ面白くないよねエヴァ
51: バーマン(東京都) 2012/09/20(木) 02:29:38.53 ID:mGE42Zwe0
最後の方が意味分からん
なんなんのアレ
無理やり持ってった感がひどい
53: ラ・パーマ(京都府) 2012/09/20(木) 02:31:44.43 ID:ZcE9aWDx0
>>51
そこを哲学的にでもいいから、考えてくれwそして教えてくれw
まじで分からんww
親子の相克とか、人間関係がふんだんに盛り込まれてたのはよく分かるよ
だけど、最後は気持ち悪いって言われて、また合う日までが流れて終わるやろ。
トラウマになったわww気持ち悪いw
54: エキゾチックショートヘア(東京都) 2012/09/20(木) 02:34:09.77 ID:Ob7fTTeFP
>>53
あの、謎解きのような展開は出版社が仕掛けたもので
クリエイターの本音ではないと思うんだ
庵野さん、エヴァブームに嫌気がさしてたみたいだし
本当に本音なんじゃないのかと
俺のアニメに変に群がるお前ら気持ち悪いっていう
57: スフィンクス(東京都) 2012/09/20(木) 02:36:31.06 ID:GwkOckiC0
>>54
思わせぶりな伏線張ったり相変わらずでしょ
55: 猫又(千葉県) 2012/09/20(木) 02:34:13.63 ID:Xu9d8yYu0
タイムリーで見てなかった奴はみんなそう言ってる気がする
今や深夜アニメでは当たり前の根暗描写があるからな
67: コラット(石川県) 2012/09/20(木) 02:42:23.93 ID:1BL1pT600
>>55
でもエヴァは夕方アニメだったな
72: 猫又(千葉県) 2012/09/20(木) 02:48:18.18 ID:Xu9d8yYu0
>>67
ハードボイルドではない厨二病の試金石だったという事
有り体に転換期の作品だったと思うよ
今より大人向けか子供向けかわからないアニメが多かったからな
建前としてのアニメは子供向け、は無しにして
56: セルカークレックス(大阪府) 2012/09/20(木) 02:34:49.91 ID:COwkSiFI0
パチンコマネーでもってる糞アニメ
60: セルカークレックス(九州地方) 2012/09/20(木) 02:37:33.08 ID:QiVASudTO
漫画はそこそこ広く読まれてただろ
アニメをリアルタイムで追ってたのはキモオタだけ
61: ヤマネコ(東日本) 2012/09/20(木) 02:38:37.92 ID:+2kSA91H0
エヴァは能動的に情報を得るオタだと凄く楽しめる
第一始祖民族、リビドーとデストルドー
まずこの辺にたどり着くことがスタート
どっちかというとネットで情報が得られる今向けのアニメだと思うよ
あと旧劇は脚本を読むと、かなり印象が変わる
65: セルカークレックス(関東・甲信越) 2012/09/20(木) 02:41:05.63 ID:6EQ/0k9FO
ただの元祖雰囲気アニメだろ
宗教とか知らないような馬鹿が死海文書とかロンギヌスの槍とかそれっぽい言葉が出てくるアニメカッコいいってな感じで見てただけ
ダヴィンチコードが日本でブームになったのと同じ
66: サバトラ(長野県) 2012/09/20(木) 02:41:56.21 ID:3eoFcOSx0
ツインピークスで謎解きモノの下地が出来てた所に
偶然失敗したロボットアニメのダメな部分が謎と捉えられ
マスメディアが焚き付けた
73: ヤマネコ(東日本) 2012/09/20(木) 02:49:20.77 ID:+2kSA91H0
エヴァに関しては、マスコミは後追いだったからね
あと20話辺りからは、DVD版じゃなくてOA版を見ると
当時の臨場感がわかるんじゃね
DVD版は間延びしてダメダメ
OA版はDVDに入ってるけど、ネットで見るような今の人達はDVD版で見てるから
当時を知らない人はOA版の存在を知らないだろうな
77: スフィンクス(東京都) 2012/09/20(木) 02:54:03.94 ID:GwkOckiC0
>>73
アニマックスとか衛星chでたまにTV版を再放送してたりするけど
それはOA版だな
74: オシキャット(内モンゴル自治区) 2012/09/20(木) 02:49:47.75 ID:YhOaka0q0
アンチの人達が事あるごとに飛び付いて宣伝協力してくれるからな
まだまだ続くわな
75: サバトラ(長野県) 2012/09/20(木) 02:51:23.22 ID:3eoFcOSx0
庵野自身はガチガチの正統派ロボットアニメを作りたかった
だが力及ばず失敗した
その決着をつける為にいつまでもダラダラと新劇場版作り続けている
79: エキゾチックショートヘア(東京都) 2012/09/20(木) 02:56:12.95 ID:Ob7fTTeFP
>>75
正統派の定義がどこにあるか分からないが
初めからSF+ロボット物だったでしょ
ヤマト、ガンダム、イデオンの領域ですよ
78: ジャングルキャット(チベット自治区) 2012/09/20(木) 02:54:43.53 ID:AvKuTwUl0
エロ同人が充実してる
80: キジトラ(東京都) 2012/09/20(木) 02:57:02.25 ID:4Fzvlf090
少なくともテレ東での初回放送ではたいして騒がれてない
再放送からだよ人気でたの
85: エキゾチックショートヘア(東京都) 2012/09/20(木) 03:03:32.24 ID:Ob7fTTeFP
>>80
お金を払ってくれる人をしっかり取ってたから
劇場版が作れて、そこからの大掛かりな展開でブームを作った
95: サバトラ(長野県) 2012/09/20(木) 03:14:31.11 ID:3eoFcOSx0
>>80
当時美術系の学校通ってたけど、初回放送は誰も見てなかった
俺は偶然リアルタイムで見たけど、
最初にロボットに乗る動機付けとか演出はガンダムの方が遥かに上手かったから
作業量の多さ、情報量の多さ、密度には感心したけど、幼稚だなと思ってた
106: ヒマラヤン(新潟県) 2012/09/20(木) 03:20:45.04 ID:2a81h5U60
>>80
当時は今みたいにニコニコもYOUTUBEもファイル交換ソフトもアップローダーも
なかった時代だったから地方の人はまったく見れなかったんだよね
そのうえキングはレンタル市場に弱くビデオもろくに流通しないうえに
後半は発売延期しまくり
だから地方ではブームが遅れて来た
81: オシキャット(新潟県) 2012/09/20(木) 02:57:04.73 ID:2hWUDpMS0
攻殻機動隊もだよね
84: ターキッシュアンゴラ(北海道) 2012/09/20(木) 03:00:02.28 ID:EViQzosF0
小遣い稼ぎで腐るほどエヴァ関連のゴミゲームが乱発されたけど、偽ガンパレみたいな奴は面白かった
もちろん糞駄作で俺が個人的に好きなだけだけど
86: アメリカンカール(宮城県) 2012/09/20(木) 03:04:36.77 ID:nHuJYcnw0
オカルト風味や自己啓発的な作りに
世間知らずのアニオタがはまってるっていうのが
当時のアニオタ以外の冷静な分析。
87: ピューマ(長屋) 2012/09/20(木) 03:06:48.06 ID:LvMT0WHJ0
ガチロボットが血ー噴出してどうすんの
90: マンクス(島根県) 2012/09/20(木) 03:09:06.78 ID:SaVlcz3W0
本当にエヴァをTV版から劇場版まで全部見たのなら
あんな気持ちの悪いアニメ(作品を卑下してるわけじゃない)を、
バラエティで取り上げたり、人前でカラオケを歌ったりはしないと思うんだけどね
91: マンクス(島根県) 2012/09/20(木) 03:10:52.00 ID:SaVlcz3W0
雪風やBRSみたいな3DCGならいいんだけど
ゼロ以降のマクロスみたいなしょっぼいのが殆どだよなぁ
92: スフィンクス(東京都) 2012/09/20(木) 03:11:50.47 ID:GwkOckiC0
本放送から異様な盛り上がりだったけどな
再放送で火がついたってのは思い出補正だろw
本放送で反響無きゃLD化前の作品が再放送されることもない
101: エキゾチックショートヘア(東京都) 2012/09/20(木) 03:18:33.20 ID:Ob7fTTeFP
>>92
熱心なガイナファンとガンダム、FSSのようなSF作品が好きな
ニュータイプ読者の熱い支持があったからな
逆を言うと、そこから外れるた人は全く興味持ってなかったけど
121: キジトラ(東京都) 2012/09/20(木) 03:33:06.89 ID:4Fzvlf090
>>92
思い出補正の事象が逆
そしてテレ東アニメの回転率知らんのかw
93: オセロット(関西・北陸) 2012/09/20(木) 03:13:22.33 ID:b8IBCaT/O
自尊心の固まりの癖に中身なんもない奴が好むアニメ
97: 縞三毛(鳥取県) 2012/09/20(木) 03:15:04.26 ID:vqlaKhT40
グロ好きの厨二病に受けただけのアニメ
ジャンプが売れるのと一緒
98: ヒマラヤン(新潟県) 2012/09/20(木) 03:16:04.55 ID:2a81h5U60
金も時間も人も足りなくなって完成していた絵コンテを放り出して
適当にでっち上げたのがラスト二話だからな…
ただそのおかげでブームが長続きしたんだから塞翁が馬だね
大ヒットするものってマイナスの出来事がプラスに働くことがある
ヤマト・ガンダムの打ち切りや仮面ライダーの主役の大怪我とか
105: エキゾチックショートヘア(東京都) 2012/09/20(木) 03:20:28.74 ID:Ob7fTTeFP
>>98
あ、やっぱりそうだったんだ、だって普通におかしいもんね
あの時点で劇場版きまってるわけないし
109: ヒマラヤン(新潟県) 2012/09/20(木) 03:24:59.91 ID:2a81h5U60
>>105
当時で25話の絵コンテをみた のちのジーベックのプロデューサーが
このまま作られたらアニメの歴史に残るって大興奮してパソコン通信に書いてたんだけど
その後試写を観て 25話は総集編26話は賛否両論だなー ってがっかりしてた
114: トラ(東京都) 2012/09/20(木) 03:29:04.89 ID:AZy93YPnP
>>98
少し違うよ
当初の予定は、25話で旧劇のような大規模戦闘、そして26話で精神世界の話をして終わり
でも19話の制作段階でそんな大規模はできないと判断し、25話のその脚本を変え、26話のような精神世界の話にした
絵コンテなんか作ってるわけないじゃん
初稿→第二稿→第三稿→決定稿→絵コンテ→アニメ制作の順で、
少なくとも決定稿の時点ではもうあの精神世界の話だよ
100: スナドリネコ(北海道) 2012/09/20(木) 03:17:25.40 ID:3Ub6pLt40
セカイ系っていう構造だけ指摘しても的はずれだと思う
その後のセカイ系は別に面白くないし
やっぱ庵野の病気が反映されててそれが時代の空気によくあった
102: イエネコ(やわらか銀行) 2012/09/20(木) 03:18:55.30 ID:siqtxoMY0
当時はミサトさんが好きだったな
103: シャルトリュー(関東・甲信越) 2012/09/20(木) 03:19:20.77 ID:0Vu1H07lO
エヴァ好きとか言ってるやつにまともなやつはいない