とある中学生が編み出した独自の勉強法がスゴイwwwwwwwww

とある中学生が編み出した独自の勉強法がスゴイwwwwwwwww
1: リビアヤマネコ(大阪府) 2012/08/26(日) 18:03:34.10 ID:ePg6iCgI0● BE:4416120296-BRZ(10650) ポイント特典
とある中学生が編み出した独自の勉強法がスゴイ
これ、今ツイッターで話題となっている写真。

どうやら、 投稿者の話によると、弟(中3 受験生)が、独自に編み出した歴史の勉強方法なんだという。

紙一枚を一つのカードとして扱い、歴史上の人物を描き、それでデュエルするんだとか。

上部には、その人物の名前が書いてあり、中央にはその写真。
そして、下には、その人物に関する覚えるべき事柄が書かれてある。

「俺のターン・・・ペリー!!!」

みたいな感じでしょうか・・笑
これはすごい発想ですよね。。これなら覚える笑

http://blog.livedoor.jp/newstimeschool/archives/15417312.html

2221a507-s

3: ジャパニーズボブテイル(チベット自治区) 2012/08/26(日) 18:04:17.07 ID:hQZVzcoa0

こんなことしなくても覚えられるだろ時間かかって
しょうがねーよ過去問解いてろ

5: キジ白(愛知県) 2012/08/26(日) 18:05:04.63 ID:s85RPllU0
覚えられるだろうけど効率は悪そうだなw

6: アフリカゴールデンキャット(山口県) 2012/08/26(日) 18:05:22.09 ID:W8Qmb2jb0
そもそもデュエルできるの?

7: メインクーン(中国地方) 2012/08/26(日) 18:05:45.50 ID:C+GWCOIu0
俺は嫌いじゃないな こういうの

11: マレーヤマネコ(九州地方) 2012/08/26(日) 18:07:31.92 ID:ayUd4P0i0
まったくの妄想キャラ使うよりは勉強になる。

12: イエネコ(千葉県) 2012/08/26(日) 18:07:32.80 ID:92mRYyG00
本当は大人が歴史の丸暗記でテストってのを
変えるべきなんだろうけどね・・・

13: 黒(東京都) 2012/08/26(日) 18:07:38.69 ID:9Uw+2ExM0
よくわかんねーけど
こういうの売ればいいんじゃね

17: マーゲイ(チベット自治区) 2012/08/26(日) 18:08:21.29 ID:eYGpm24p0
素朴な疑問
生類憐れみの令とか刀狩とか元禄文化はどんな風にデュエルするんですか?

25: ブリティッシュショートヘア(愛知県) 2012/08/26(日) 18:10:45.66 ID:lkIHSWW80
>>17
名前的に前二つはトラップカードとかいうやつでいいんじゃないの

34: 三毛(中国・四国) 2012/08/26(日) 18:12:42.43 ID:oAUH3pvjO
>>17
トラップ発動
生類哀れみの令…カードを殺したカードは死ぬ
刀狩り…武士属性以外のフィールドに居るカードは攻撃的が0になる

文化とか時代はレギュレーションとして設定したら良いんじゃね?

乱とかもさ

18: ラガマフィン(富山県) 2012/08/26(日) 18:08:57.93 ID:cgx3sTJS0
歴史なんていらねーよ

22: サーバル(芋) 2012/08/26(日) 18:10:22.04 ID:tWWHcMc20
子供の頃読んだ、小学館の「漫画日本の歴史」全20巻は秀逸だった
ちょっとサヨ臭いところもあるけど、あれのおかげで日本史の流れがバッチリ頭に入った

46: リビアヤマネコ(大阪府) 2012/08/26(日) 18:15:46.98 ID:Uhy+LskK0
>>22都会の風は気ま~くれで~

23: スミロドン(内モンゴル自治区) 2012/08/26(日) 18:10:27.94 ID:2KDlM2jsO
花札とかカルタにすりゃあのよろし

24: ラグドール(やわらか銀行) 2012/08/26(日) 18:10:31.47 ID:nNQdjWbm0
日本史の教科書ってのは本当に糞。
ただ単語、名称の丸暗記のみで、何故そういう流れになったのかが
殆ど記されていない。これじゃ歴史から学べ~なんて絶対無理だよね。

独逸の高校用教科書の和訳版を持ってるけど、そりゃあスゴイよ。
ここまで深く掘り下げるのかって所まで、経緯、情勢、その結果が
記されてる。読み物としても最高に面白い。

26: ジャガランディ(新疆ウイグル自治区) 2012/08/26(日) 18:11:11.85 ID:iW6ctvBf0
遊戯王やな

27: スナドリネコ(大阪府) 2012/08/26(日) 18:11:28.41 ID:lKupKa2Z0
攻撃力と防御力はどこだよ?
自作単語帳と何が違うんだ?

32: サビイロネコ(SB-iPhone) 2012/08/26(日) 18:12:35.17 ID:6Y5A1iTSi
学習用歴史漫画が沢山あるのにアニメは燃え歴史物しかない。
アホか、とおもう。
シャフトは本格歴史アニメを受験生用に作れタコ

33: ターキッシュアンゴラ(芋) 2012/08/26(日) 18:12:37.39 ID:ytn1Op070
まとめノートと同じように、膨大な時間かけて作って満足しておはり。

35: アムールヤマネコ(やわらか銀行) 2012/08/26(日) 18:12:43.13 ID:zywzKwRb0
昔の東大の入試だと、ルネッサンスが生じた要因について述べよとか、
そういう論述問題が出たんだけどね。
今はダメだな。

73: 三毛(東京都) 2012/08/26(日) 18:31:10.71 ID:iFZ8y2Ce0
>>35
今も論述ばっかだろ
つーかルネサンス生じた要因ってかなりのテンプレだろ

36: ターキッシュバン(埼玉県) 2012/08/26(日) 18:12:52.77 ID:03fERsfD0
暗記の努力は意外と身につかないよね

42: マーゲイ(岩手県) 2012/08/26(日) 18:15:01.60 ID:ZbqZCSwQ0
物語として覚えろ、そうすると江戸幕末明治が糞面白くなる

43: ボルネオウンピョウ(関東地方) 2012/08/26(日) 18:15:02.45 ID:rOdXmpubO
クイズ番組に出るには良さそう

44: ツシマヤマネコ(神奈川県) 2012/08/26(日) 18:15:14.51 ID:+/DHQ3FBP
開国してクダサ~イ

67: シンガプーラ(富山県) 2012/08/26(日) 18:28:00.89 ID:PD4WYbF00
カード作ってるうちにおぼえそうなもんだが

68: ヒョウ(福岡県) 2012/08/26(日) 18:28:05.59 ID:vXamz/2l0
歴史は物語仕立てで覚えてたわ

69: ターキッシュバン(東京都) 2012/08/26(日) 18:28:22.78 ID:tz8XSz0u0
これは確かに覚えられそうだな
俺もこれで今から勉強するわ

70: マーゲイ(東京都) 2012/08/26(日) 18:28:31.35 ID:F5zE5Qm40
英単語ならまだしも、歴史に関することでこういう覚え方して有効なのか?
時間軸や出来事の関連性で芋づる式に覚えないと、個別に固有名詞ばらばらに覚えたってしょうがないだろ

71: スノーシュー(埼玉県) 2012/08/26(日) 18:29:48.44 ID:JwkFaKVp0
受験の為に1年くらい覚えておくだけなら、>>1の方法は効率悪いけど、
一生覚えておくなら
>>1の方法はやっても良いだろう。

74: シャム(熊本県) 2012/08/26(日) 18:32:53.46 ID:Jq8sHF8V0
レアカードはどれなの?