宇宙戦艦が戦艦の形してるメリットって何?

NO IMAGE
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/05(日) 12:04:54.00 ID:F/T6uaoM0
かっこいいだけ?

2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/05(日) 12:06:00.57 ID:3STu9ZMl0

それがすべて

3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/05(日) 12:06:14.35 ID:bDQofqBi0
円盤でもいいよな

13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/05(日) 12:13:09.95 ID:0xj86eO80
>>3
宇宙円盤って何か普通だな

4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/05(日) 12:07:37.04 ID:HPI3Hjzl0
水宙両用なんじゃね

6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/05(日) 12:09:05.46 ID:2L77vr3/0
それよりブリッジ吹っ飛んだだけで全身綺麗に爆発するオシャレ仕様はなんとかならんのか

7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/05(日) 12:09:41.56 ID:y8ZDR84fi
スペースシャトルみたいな形なら満足なの?

8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/05(日) 12:11:06.06 ID:UuwGdJRC0
第3艦橋を取り付けるため

9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/05(日) 12:11:09.43 ID:wm8oyCv10
海外SFの宇宙戦艦は球形だったりすることもあるしな

17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/05(日) 12:18:05.30 ID:NyvtiV1p0
普通に推進剤を噴射するタイプなら
一方にノズルを集めるから流線形にはなるやろ

ブリッジはどうやっても言い訳できない

21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/05(日) 12:23:46.52 ID:3STu9ZMl0
>>17
えっ、宇宙で流線形?

25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/05(日) 12:27:52.17 ID:NyvtiV1p0
>>21
すまん円錐と言うべきだった

27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/05(日) 12:29:17.66 ID:3STu9ZMl0
>>25
いや先端が尖ってる必要ないし

32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/05(日) 12:31:02.04 ID:wm8oyCv10
>>27
ってことはトッポみたいな形状が一番いいってことだな
艦体中央を主砲の砲身が貫いてるような格好で

38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/05(日) 12:33:06.75 ID:GfMgprHz0
>>32
照準合わせるたびに機体がグルグルしちゃうだろ

35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/05(日) 12:32:35.44 ID:NyvtiV1p0
>>27
だって先端を膨らます必要ないだろ

40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/05(日) 12:33:51.49 ID:nCR0jwlg0
>>35
スタートレックはどうなる

41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/05(日) 12:34:34.78 ID:wm8oyCv10
>>35
先端はつまり敵に向いてる部分だから
武器とかセンサーとかいくらでも積みまくりたいじゃん
尖ってたらそのクリアランスが確保できないだろ

47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/05(日) 12:36:13.02 ID:JI8U9bS60
>>41
実弾兵器とか隕石とかが正面からぶつかってきたら危ない
尖ってても悪くない気がする

55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/05(日) 12:38:10.63 ID:nCR0jwlg0
>>47
ぶつかったら尖っていようが膨らんでいようが壊れる
事前に察知して避けるためには高性能のセンサーいっぱいつけた方がいい

69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/05(日) 12:45:32.37 ID:NyvtiV1p0
>>55
宇宙じゃプローブ飛ばした方がいいんじゃねーの

62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/05(日) 12:40:47.15 ID:wm8oyCv10
>>47
避弾経始みたいな考え方かもしれないけど
宇宙で正面衝突っていったらどんなに遅くても時速数万kmのオーダーだし
ヘタすりゃ亜光速の領域に突入してるかもしれないから
どっちみち物理的に防ぐのは無理っつうか無茶だろ

18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/05(日) 12:19:45.90 ID:fMi8yc7q0
黎明期であればどんな形にしていいのかわからないから
とりあえず既存の技術を転用したで説明付く

20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/05(日) 12:22:39.48 ID:qqpDVmsU0
地上から発進するならゴテゴテした装飾付けられんね

24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/05(日) 12:25:08.95 ID:Gnq3rmyWP
正直戦艦とかダサい

26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/05(日) 12:28:38.63 ID:YhxQ7ljq0
おまえ、ガノタの前で同じこと言えんの?
と、ガノタが言ってみる。

28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/05(日) 12:29:53.27 ID:wm8oyCv10
>>26
ガンダムはどう考えてもMSのほうがツッコミ待ちだろ

29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/05(日) 12:30:02.26 ID:1MTwW04PO
正面きって打ち合うなら、面積小さい方がいいだろ

30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/05(日) 12:30:09.40 ID:Szjp12Ab0
海上戦艦を改装したらああなる

33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/05(日) 12:31:53.94 ID:Y0O0b8na0
>>30
どの戦艦の話かは特定してないんだが

31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/05(日) 12:30:35.72 ID:7USDj5590
海底に沈んでるのそのまま改造したから戦艦型になったんだよ

34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/05(日) 12:32:24.86 ID:6y8LrYWb0
戦艦大和の中で作ったから

36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/05(日) 12:32:54.73 ID:feN8+KBVO
宇宙という広大な海に出航するから

37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/05(日) 12:33:05.53 ID:4xGq69/u0
宇宙には上も下も前も後ろもないが
戦いには敵と向き合う以上前と後ろがある
なので戦艦にも敵と向き合うのに適した形が必要
球形や円盤は防御の観点から効率が悪い

42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/05(日) 12:34:48.36 ID:b8GTGGzX0
>>37
後ろから来たら向き合ってる間に殺されちゃうけど大丈夫?

50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/05(日) 12:37:02.52 ID:wm8oyCv10
>>42
後ろ取られてる時点で用兵ミスってるからどっちみち負けるわ

59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/05(日) 12:40:01.64 ID:4xGq69/u0
>>42
後ろ向きに砲塔を付けるか、360度回転できる砲塔を設置することで後とられても対応できる

68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/05(日) 12:44:14.59 ID:F3WcGNXYO
>>37
そもそも将来有り得る宇宙での戦争は個艦どうしによる戦いになるのか?
艦を集めて編成し集団で戦うのじゃないか
だから一つの艦が全方位に対処する必要は無いと思う
あと兵装が例えばレールガンだとして充分な出力を得るためには長さが必要→艦体が細長く→我々のイメージする宇宙戦艦、となるのでは

75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/05(日) 12:47:44.06 ID:NyvtiV1p0
>>68
サイクロトロン積んででんでん虫みたいになるかも

76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/05(日) 12:48:10.52 ID:4xGq69/u0
>>68
それがいいな
あと細長い船体でも上下左右4面に360度回転する砲塔を付ければ全方位に射撃できると思う

79: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/05(日) 12:49:47.49 ID:BABz+/kk0
>>68
多分基地からのミサイルぶっぱ合戦だと思うよ

80: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/05(日) 12:51:04.02 ID:4xGq69/u0
>>79
最終的に宇宙要塞同士の長々砲撃戦になるな

81: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/05(日) 12:51:32.64 ID:wm8oyCv10
>>79
確かに拠点から拠点まで反物質爆弾でも積んだ光速か超光速の巡航ミサイルお届けすればカタがつくな

39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/05(日) 12:33:07.49 ID:g/hcAg5i0
アルビオンは良いデザインしてるなって思う時はある

63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/05(日) 12:41:09.95 ID:nLGNeYUX0
>>39
作画に騙されてる気がしなくもない

44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/05(日) 12:35:17.59 ID:HPI3Hjzl0
大気圏突破する必要あるなら先っぽ尖ってないとダメじゃね

45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/05(日) 12:35:37.20 ID:FIQh5M3h0
同じ三次元運動する潜水艦も現実であんな形だし、ある程度は理にかなってるような気がする

49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/05(日) 12:36:35.57 ID:BABz+/kk0
宇宙でしか運用しないんなら尖ってる必要ないだろ
船にタイヤついてるか?

51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/05(日) 12:37:05.85 ID:TwpPIVJC0
リープタイプ最高だな

52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/05(日) 12:37:17.96 ID:X6M019j90
流線形ってのは大気圏の突破とか突入とか色々メリットあるんじやね?

53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/05(日) 12:37:27.65 ID:s8D3J3Fz0
地上に降りた後に普通に生活できるようにしてんじゃね?

54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/05(日) 12:37:59.13 ID:HPI3Hjzl0
宇宙で戦艦組み立てすんの?

56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/05(日) 12:39:04.43 ID:HPI3Hjzl0
宇宙で戦艦組み立てするにしてもパーツ打ち上げに時間と金が無駄にかかる気がする

58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/05(日) 12:39:58.63 ID:X6M019j90
戦車だって砲弾を弾くような装甲になってるし

60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/05(日) 12:40:04.23 ID:W9aAu1pI0
敵と一対一で戦うとは限らんから
挟み撃ちとか分散した敵にも備えておく必要があると思う

61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/05(日) 12:40:30.09 ID:AtDGh3ha0
宇宙戦艦が大気圏とっぱするな
いっぺん地球に落ちたらあんなもん二度と宇宙に戻れんぞ

64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/05(日) 12:42:17.88 ID:OFDnHEtZ0
360度回転する砲塔で艦橋撃ち抜くんですね

65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/05(日) 12:42:18.64 ID:HPI3Hjzl0
結局戦艦ズラズラ並べて艦隊組むより空母と艦載機って組み合わせになるんじゃね

77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/05(日) 12:48:57.62 ID:wm8oyCv10
>>65
ただ、宇宙には水平線がないし、真空のおかげで質量弾もレーザーも減衰しないから
戦艦からの直接射撃の有効射程が途轍もなく長くなるんだよな

それこそ光速のレーザーや亜光速のレールガン、ミサイルが超長距離から飛び交う戦場になると
艦載機の優位性が著しく薄れ、大航海時代じみた艦隊戦に逆戻りするのもあり得る

66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/05(日) 12:42:37.37 ID:8AfFz1mRO
今思うとホワイトベースの大気圏離脱凄いな

67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/05(日) 12:43:47.76 ID:1aMyGSfw0
そりゃ昔沈んだ戦艦を宇宙戦艦に改造すればああもなりますよ

71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/05(日) 12:46:43.93 ID:yZ7klKFsO
地球人が使うから
宇宙生まれの人が増えたら変わるかもよ

78: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/05(日) 12:49:38.86 ID:tytTZvF+0
前方に装甲を集中させるべき
宇宙で互いに見えない距離から撃ちあうだろし

85: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/05(日) 12:53:44.58 ID:NyvtiV1p0
>>78
艦体は無傷だけどすげー吹っ飛ばされた
とかありそう

82: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/05(日) 12:52:29.13 ID:OFDnHEtZ0
表面を鏡面加工しとけばレーザー兵器は防げる

83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/05(日) 12:53:23.95 ID:+gLWvRSg0
相手の戦艦に穴をあけることは不可能なのか

84: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/05(日) 12:53:30.29 ID:s9OhWCF50
宇宙艦隊って味方同士が近すぎるよね

88: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/05(日) 12:54:56.85 ID:ZRRzvJor0
つーか射程距離とか無いに等しいんだから地球から撃ってもよくね

100: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/05(日) 13:04:07.78 ID:pBkzZo8R0
>>88
月あたりまでならそれで充分だけど火星あたりになると当てるの無理だろ
光でも届くまでに最短4分かかるし
それに地球から当てられるってことは向こうも地球にピンポイント砲撃できるってことだからやばい

89: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/05(日) 12:55:17.22 ID:6y8LrYWb0
実際には障害物やら重力の影響やらでどこまでもとは行かないんじゃ?

93: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/05(日) 12:57:24.52 ID:wm8oyCv10
>>89
戦術レベルでそういう話をしてるんだったら
それは宇宙のなんもなさを舐めてる

98: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/05(日) 13:01:55.08 ID:6y8LrYWb0
>>93
相手と自分の間に何もないと仮定しないと成り立たないじゃん
戦争であれば残骸とかたくさんあるだろうしゴミでもあれば十分阻害要素になると思うけど?
仮にミサイル飛ばしたとして初速だけで進ませるわけでしょ?
ゴミにも重力はあるんだからほんの少しでも進路が変わったら相手に到達する頃にはとんでもないところに飛んでいってると思うよ

107: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/05(日) 13:07:02.69 ID:wm8oyCv10
>>98
宇宙ゴミが障害物たり得るのは否定しないけど
デブリの質量による重力の影響は、余程でかいデブリじゃなきゃ無視できるレベルよ

例えば地球軌道上を回るスペースシャトルだけど
シャトルの質量による重力が及ぶ範囲って、シャトルの機体自体より小さいよ

110: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/05(日) 13:09:48.05 ID:6y8LrYWb0
>>107
そうだけどそれでコンマ何ミリでも軌道ずれたら当たらんと思うよ?
近距離ならともかく超長距離とか無理

126: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/05(日) 13:15:27.16 ID:4xGq69/u0
>>110
誘導砲弾にすればおk

90: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/05(日) 12:56:01.60 ID:wm8oyCv10
宇宙で鏡面装甲とか視認性上がり過ぎてレーザー以外のもんで狙い撃ち食らうだろ

91: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/05(日) 12:56:12.85 ID:NyvtiV1p0
自分と同クラスの主砲に全く耐えられないなら
もう戦艦とは言えないような……

宇宙砲艦?

92: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/05(日) 12:56:13.85 ID:OFDnHEtZ0
電子・陽電子銃の類は磁場なり電場で軌道変えちゃえば当たらない

94: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/05(日) 12:57:28.52 ID:nPMSkKS9O
侵攻が目的なら超長射程砲撃戦があったとしてもその後があるだろうし
その際に宇宙戦艦は必要だよ
じゃあやっぱり有視界環境は必要かな
そしてその上で宇宙空間での汎用性を持った形になるのかな

95: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/05(日) 12:58:09.38 ID:zRwVZ4PN0
鋼鉄の7人を思い出した

96: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/05(日) 12:59:13.73 ID:HPI3Hjzl0
どんな戦いでも最後は接近戦あるよね

97: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/05(日) 13:00:27.56 ID:wm8oyCv10
ああ、そういや宇宙での戦いにカタをつけても
結局は相手の惑星やらコロニーやらに乗り込んで
泥臭い上陸作戦をやる必要があるんだな……

そのための強襲揚陸艦とかももちろん艦隊に組みこまれるんだろうな

99: ◆aWfrM7UWWY 2012/08/05(日) 13:02:06.25 ID:Uvju2CDjO
形状が棒状だし人類が長年馴れ親しみしているから、ダメージコントロールがしやすく生存性や整備性の向上を活かした結果
宇宙船だから目標に対して艦首を向ける事は結果的に相手も艦首方向にいるから、大和の構造は火力一転集中型に向いている

あとは着水も可能だからじゃないかな

101: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/05(日) 13:04:20.40 ID:tytTZvF+0
先に主砲当てたほうの勝ちだ

112: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/05(日) 13:10:51.06 ID:nLGNeYUX0
>>101
やっぱり電子戦こそが勝負の分け目だよね

103: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/05(日) 13:05:40.46 ID:DPWTKx9D0
戦艦ほどの質量を動かすためには大きな推進装置が必要になるから、全方位に動ける戦艦なんて物理的に無理
一方向にしか進めないのであれば、当然艦首に兵器を集めて正面から撃ち合うしかない
正面から撃ち合うのであれば、極力被弾する面積を減らした方がいい

127: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/05(日) 13:15:39.26 ID:VgWS/TMe0
>>103
つまりポッキー型にしろって事だな
その点トッポってすげぇよな ちゃんと艦首砲ついてるもん

133: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/05(日) 13:19:27.83 ID:4xGq69/u0
>>103
>一方向にしか進めないのであれば、当然艦首に兵器を集めて正面から撃ち合うしかない
その発想はおかしい
自分が一方向にしか進めない(まずこれもおかしいけど)からって敵が正面からしか来ないとは限らない
むしろ上下が無い宇宙空間では現代の地上戦よりもさらに戦術の幅が広いだろうから
敵は上下左右いろんな角度からの接近してくる可能性がある

139: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/05(日) 13:21:28.36 ID:DPWTKx9D0
>>133
いろんな角度から攻撃されてる時点で負けてる気がするが

147: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/05(日) 13:24:20.05 ID:4xGq69/u0
>>139
戦いは敵と正面から打ち合う戦いしかないのか?
第二次大戦でも戦車戦にしろ戦艦同士の砲戦にしろ色んな角度で打ち合ってるんだし
横突かれたら負けとかそういう戦術上の話以前に、前にしか打てない兵器なんて欠陥だろ

148: ◆aWfrM7UWWY 2012/08/05(日) 13:26:07.69 ID:Uvju2CDjO
>>133
あの時代のヤマト以降の宇宙戦艦はお腹部分にも大砲が付いているから、事実上360度×3の迎撃が可能だろ
>>147
ミサイル中心運用の宇宙護衛艦アタゴとか出してほしいね

104: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/05(日) 13:05:49.77 ID:AEVaDUiq0
取りあえず全方位攻撃できない戦艦は欠陥だな
輸送目的なら全方位攻撃できても攻撃力が劣るのは仕方がないが

114: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/05(日) 13:11:16.28 ID:OFDnHEtZ0
宇宙空間で大きな推進装置なんか使ったら生身の体が加速に耐えられないんじゃね?

115: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/05(日) 13:11:34.71 ID:qqpDVmsU0
もの凄く広くて薄い平面同士の戦い
絵にならんな…

116: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/05(日) 13:11:44.10 ID:+gLWvRSg0
人型はだめなん

124: ◆aWfrM7UWWY 2012/08/05(日) 13:14:58.90 ID:Uvju2CDjO
>>116
人は生身では水中や空中など陸地のない区域では自由自在に活動できないだろ? ガンダムも鳥型や虫型を造ればいいのに

120: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/05(日) 13:12:45.97 ID:G7IeZQ4e0
地球に来た時、着水出来るからじゃね?

121: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/05(日) 13:13:06.24 ID:eqSvX5+00
銀河鉄道と同じで、『カッコいい』から。それが全て。