2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2012/09/19(水) 22:17:09.51 ID:Vz82HxZX0
 携帯が使いすて 
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2012/09/19(水) 22:17:47.75 ID:54+SMAAZ0
 チョコレートが不味い 
258:  忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15)   2012/09/19(水) 23:23:58.57 ID:1N1vGdyO0
 >>3 
これ
これ
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2012/09/19(水) 22:17:54.51 ID:exlYccWm0
 執事が代理でレスしてる 
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2012/09/19(水) 22:18:05.97 ID:ix8ZBg7T0
 暗い中で靴を履く時は札束に火を付ける 
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2012/09/19(水) 22:18:19.90 ID:muU/C99w0
 行き先によって車を使い分ける 
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2012/09/19(水) 22:18:57.40 ID:zJaCmM7E0
 逆に兄弟が多い 
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2012/09/19(水) 22:18:58.66 ID:8Z9WcVr40
 風呂にサウナがついてる 
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2012/09/19(水) 22:19:06.09 ID:MldkMQs2O
 実際のメイドはエロくない 
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2012/09/19(水) 22:19:48.51 ID:pDReUrXP0
 一億の間違いだろお前ら 
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2012/09/19(水) 22:19:51.50 ID:C+AghXry0
 ソフトごとにゲーム機本体が用意してある 
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2012/09/19(水) 22:20:01.78 ID:ilGY2rci0
 一年中坊ちゃん刈り 
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2012/09/19(水) 22:20:03.79 ID:36D07djy0
 家政婦に見られる 
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2012/09/19(水) 22:20:34.31 ID:yXodtkVV0
 夫婦合わせれば1千万なんていっぱいいるだろ 
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2012/09/19(水) 22:20:35.84 ID:eiJtTTqh0
 毛の長い猫を常に膝に乗せなきゃいけない苦痛 
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2012/09/19(水) 22:20:41.29 ID:FOv8eumU0
 奨学金なし 
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2012/09/19(水) 22:24:37.85 ID:N2DkTh0t0
 >>17 
これはあったな
高校生くらいまで意味が分からなかった
これはあったな
高校生くらいまで意味が分からなかった
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2012/09/19(水) 22:20:53.98 ID:aoB3bO040
 せいぜい3階建てくらいの一軒家に車が複数台あるくらい 
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2012/09/19(水) 22:22:03.94 ID:SgP5bNCd0
 家のマンションに住民専用のプールとかジムとかついてる 
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2012/09/19(水) 22:22:23.57 ID:WAhn22mw0
 二千万越えてても割と普通の生活 
909: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2012/09/20(木) 01:14:37.90 ID:vgp9YE6z0
 >>23 
年収200万円以下の家庭でかなり苦労して育った俺の気持ちを踏みにじられた
年収200万円以下の家庭でかなり苦労して育った俺の気持ちを踏みにじられた
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2012/09/19(水) 22:23:03.95 ID:TmZ0VD630
 スーパーで値段を見ないで買い物 
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2012/09/19(水) 22:23:54.33 ID:Gn3TwDVj0
 1000万超えてても割りと普通の家だよ 
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2012/09/19(水) 22:24:14.20 ID:PVBagptM0
 一千万とか節約の必要はないけど豪遊できるほどじゃない微妙なとこだな 
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2012/09/19(水) 22:24:41.11 ID:mnj1rWnB0
 お金ってなんですか?買い物は全てカードなのですが… 
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2012/09/19(水) 22:24:42.45 ID:vy69WvQE0
 ウチも一千万超えてるけど惣菜とか半額でしか買ってこねーよ 
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2012/09/19(水) 22:25:03.82 ID:ukJozJdd0
 ここまで貧乏人の妄想 
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2012/09/19(水) 22:25:26.32 ID:J9Blv6NY0
 500万の共働き家庭と同じくらい金持ち 
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2012/09/19(水) 22:28:30.23 ID:yMpmeHG30
 なまじ進学校に通ってたりしてる分周りとの格差を感じることがある 
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2012/09/19(水) 22:29:47.29 ID:JRPWRdiL0
 >>44 
玄関が20畳ぐらいある家住みの友人がいたわ
玄関が20畳ぐらいある家住みの友人がいたわ
64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2012/09/19(水) 22:32:18.94 ID:yMpmeHG30
 >>48 
私立の進学校だと別荘持ってる家が冗談抜きで珍しくないからな。月の小遣いも三万とか貰ってたり
一千万ちょっとで私立通ってたら生活水準は普通になるしね…
私立の進学校だと別荘持ってる家が冗談抜きで珍しくないからな。月の小遣いも三万とか貰ってたり
一千万ちょっとで私立通ってたら生活水準は普通になるしね…
71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2012/09/19(水) 22:33:30.06 ID:NsWQYQgE0
 >>64 
大学レベルだとウン十万のバッグ持ってる奴もよく見るしな。まあ階層が違うんだと思う
大学レベルだとウン十万のバッグ持ってる奴もよく見るしな。まあ階層が違うんだと思う
58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2012/09/19(水) 22:31:59.25 ID:C+AghXry0
 >>44 
必死に奨学生になろうとしてるやつからでかい武家屋敷に住んでるやつまでいるよな
必死に奨学生になろうとしてるやつからでかい武家屋敷に住んでるやつまでいるよな
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2012/09/19(水) 22:28:39.66 ID:61WMFQtV0
 マクドナルドにいったらホークとナイフが出てこなかった 
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2012/09/19(水) 22:28:46.02 ID:UG7LfVOx0
 車は新車を一括で買うのが当たり前 
62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2012/09/19(水) 22:32:16.91 ID:cjA3oNt+0
 >>46 
その方が安くなるもんな。「現金一括払いでいくらまで落とせる?」で
大分、落ちる。マジ。
ローン組んで金利払うのってバカじゃねぇの?とさえ思う。
その方が安くなるもんな。「現金一括払いでいくらまで落とせる?」で
大分、落ちる。マジ。
ローン組んで金利払うのってバカじゃねぇの?とさえ思う。
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2012/09/19(水) 22:29:09.41 ID:/rc1oCOn0
 世帯年収たぶん1500くらいだったと思うけど 
こづかいギリギリ、お年玉は貯蓄という名のボッシュート
スーファミとかプレステ買ってもらえんかった
こづかいギリギリ、お年玉は貯蓄という名のボッシュート
スーファミとかプレステ買ってもらえんかった
72:  忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15)   2012/09/19(水) 22:34:08.26 ID:HQ2C22k50
 >>47 
おれと一緒
国立の大学受かったのに学費自分で払えって言われて大学一年でパチンコ、スロット、競馬で
頑張って稼いだよ
1000越えてても幸せじゃなかった
おれと一緒
国立の大学受かったのに学費自分で払えって言われて大学一年でパチンコ、スロット、競馬で
頑張って稼いだよ
1000越えてても幸せじゃなかった
53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2012/09/19(水) 22:30:48.02 ID:B6VD4H0u0
 本はいくらでも買ってくれるけどゲームには厳しい 
460: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2012/09/19(水) 23:57:39.65 ID:R9AtddB90
 >>53 
これだな
ラノベは無理だったが
これだな
ラノベは無理だったが
481: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2012/09/20(木) 00:01:32.09 ID:znYGpYeg0
 >>53 
ファミコンもスーファミも買って貰えなかったよ
小学生時代の一番の暇つぶしは学研の科学と学習でした
ファミコンもスーファミも買って貰えなかったよ
小学生時代の一番の暇つぶしは学研の科学と学習でした
495:  忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:15)   2012/09/20(木) 00:03:25.51 ID:R+3TYYaQ0
 >>53 
お前は俺か、ゲーム以外なら色々買ってくれたんだけど何なんだろうなアレ
お前は俺か、ゲーム以外なら色々買ってくれたんだけど何なんだろうなアレ
54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2012/09/19(水) 22:31:04.42 ID:Q6EnRwDc0
 小遣いがない 
欲しいものがあったら言って買ってもらう
欲しいものがあったら言って買ってもらう
55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2012/09/19(水) 22:31:12.80 ID:Irqe8SSm0
 金持ちは嫌い しんでほしい 
56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2012/09/19(水) 22:31:55.44 ID:zMa0ORjH0
 >>55 
おまえ余計に貧乏になるぞ
おまえ余計に貧乏になるぞ
63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2012/09/19(水) 22:32:17.83 ID:NsWQYQgE0
 >>55 
金持ちってのは鳩山家みたいなのを指す
金持ちってのは鳩山家みたいなのを指す
65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2012/09/19(水) 22:32:25.75 ID:R1YzhZaZO
 >>55 
そういうのは人並み以上の努力をしてから言いなよ
そういうのは人並み以上の努力をしてから言いなよ
83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2012/09/19(水) 22:36:37.51 ID:Irqe8SSm0
 >>65 
金持ちはラッキーで金持ちのクセに態度でかい奴多すぎ しねとおもう
つーかそれにくっついてる奥さんがまた金目当て丸出しで糞
金持ちはラッキーで金持ちのクセに態度でかい奴多すぎ しねとおもう
つーかそれにくっついてる奥さんがまた金目当て丸出しで糞
99: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2012/09/19(水) 22:39:52.44 ID:R1YzhZaZO
 >>83 
おまえは世の中の金持ちはラッキーでなったみたいに考えてるけど
実際にはラッキーじゃないからじゃないかな
どんな職業でも時給800円で宝くじ当選しなきゃ金持ちになれないってならわかるけど
おまえは世の中の金持ちはラッキーでなったみたいに考えてるけど
実際にはラッキーじゃないからじゃないかな
どんな職業でも時給800円で宝くじ当選しなきゃ金持ちになれないってならわかるけど
85: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2012/09/19(水) 22:37:00.28 ID:JRPWRdiL0
 とりあえずファーストクラスは体を完全に水平にして足を伸ばして寝れる 
86: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2012/09/19(水) 22:37:21.50 ID:Irqe8SSm0
 金持ちの奥さんはほぼ金目当て 男に魅力なんぞ感じてない 
92: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2012/09/19(水) 22:39:00.74 ID:iIO5LzRt0
 アイスはハーゲンダッツ 
93: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2012/09/19(水) 22:39:04.51 ID:KTfl3Bhx0
 3500万以上だったけど、家がでかいのと外食が豪華なくらいだったな 
94: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2012/09/19(水) 22:39:17.24 ID:4tKw2N5E0
 私立中高のゴルフ部とかスキー部は数千万以上の奴しかいない 
101: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2012/09/19(水) 22:39:56.39 ID:NsWQYQgE0
 >>94 
馬術部もな!
馬術部もな!
114: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2012/09/19(水) 22:43:23.28 ID:a2vaVPJm0
 高校転校した時に弁護士つけてくれる 
115: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2012/09/19(水) 22:43:23.33 ID:Irqe8SSm0
 年収一千万あったら貯金は一億くらいあるわけ? 
116: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2012/09/19(水) 22:43:34.40 ID:2DFQe3FPO
 うちは自営業でそのくらいの収入があったみたいだが 
ダメ親父が毎日飲み歩いてアホほどに金使っていたから
家庭は比較的貧乏だった
ダメ親父が毎日飲み歩いてアホほどに金使っていたから
家庭は比較的貧乏だった
117: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2012/09/19(水) 22:43:48.33 ID:SSqaMc/P0
 頑張って貯めた金を詐欺られる 
119:  忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:15)   2012/09/19(水) 22:43:57.98 ID:xkPP78gL0
 一千万、二千万でも子どもいたらそんなに贅沢できんわ。 
120: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2012/09/19(水) 22:44:06.31 ID:W5jJKN8xO
 船が6隻  
家の間取りが11LDK
使用人2人
車4台
年収400万円でリーマンしてまつ
家の間取りが11LDK
使用人2人
車4台
実家は年収7000万円の家庭でした
今?
年収400万円でリーマンしてまつ
131: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2012/09/19(水) 22:46:59.68 ID:KTfl3Bhx0
 >>120 
こういうのが真の金持ちっていうんだよな
4000万くらいだったらそこまで豪華な生活はできない
まあ豪華の基準が人によって違うが
こういうのが真の金持ちっていうんだよな
4000万くらいだったらそこまで豪華な生活はできない
まあ豪華の基準が人によって違うが
135: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2012/09/19(水) 22:48:20.11 ID:C+AghXry0
 >>120 
船6隻ってどゆこと?
各地においてあるの?
船6隻ってどゆこと?
各地においてあるの?
141: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2012/09/19(水) 22:50:41.10 ID:W5jJKN8xO
 >>135 
そう。
家の前に3隻
あと三ヶ所に1隻ずつ
そう。
家の前に3隻
あと三ヶ所に1隻ずつ
高校時代、勝手に動かして夜釣りに行ったのが思い出
125: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2012/09/19(水) 22:45:27.42 ID:XO7mbDV70
 グループの子会社から金貰ってカジノで豪遊する 
127: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2012/09/19(水) 22:46:01.24 ID:Fb2O5xU90
 いいんだけど、社会に出て自分が親の年収越えられないし、一人暮らししても実家のようななんでも買える生活出来ないし、我慢我慢ばっかりでなんだか鬱にならない? 
最初は少ないお金でやりくり楽しかったけど、長くやってるとなんか辛い
最初は少ないお金でやりくり楽しかったけど、長くやってるとなんか辛い
128: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2012/09/19(水) 22:46:03.18 ID:DYcJo6Mb0
 バイトしたことない 
129: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2012/09/19(水) 22:46:15.70 ID:C+NsJrzK0
 製紙会社の創業者がいるな   
130: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2012/09/19(水) 22:46:41.85 ID:qOqTaTI70
 通学に毎日新幹線使わせてもらえる